
公共交通
朝から自転車で久喜市内を巡回
今日は朝から自転車で地域を巡回しました。 中には厳しいお言葉をいただくこともありますが、それ以上にポジティブな言葉や期待の声に励まされています。 地域の方からは、 ・免許返納後の公共交通手段(主にデマンドタクシー)に関する要望 ・コミュニティセンターの除却予定を受けての市民活動の継続要望 などをいただきまし...
ブログ
今日は朝から自転車で地域を巡回しました。 中には厳しいお言葉をいただくこともありますが、それ以上にポジティブな言葉や期待の声に励まされています。 地域の方からは、 ・免許返納後の公共交通手段(主にデマンドタクシー)に関する要望 ・コミュニティセンターの除却予定を受けての市民活動の継続要望 などをいただきまし...
今日も夕食後に、防犯灯チェックを兼ねて市内を回りました。 今日は農村地帯を回ったんですが、雨上がりで花粉が飛んでないのを良いことに、調子にのってしまい3時間半のジョグ・ウォーク。 農道で車が来たので、道端に避けたら、ぬかるみに足をとられて、おろしたばかりの真っ白なランシューが一瞬で泥だらけに・・・。 良いこ...
今日は日中に大切な打ち合わせ、そして市民の方からの相談を終え、夜からは小一時間ほど栗橋駅東口に車を止めて、駅周辺をウォーキング&ジョギング。防犯灯をチェックしてみたり、街並みを確認してみたりしました。 栗橋駅東口側は道が狭く、また路地を一本入ると行き止まりが多かったりもして、防犯灯設置基準上は問題なくても、...
実はこの1ヶ月半ほど、週に1回程度ですが、夜に久喜市内をジョギングし(というより、ほぼ歩き💦)ながら、防犯灯のチェックをして回っていました。 わたしは走るのは大嫌いなのですが、この何年かは運動する機会もめっきり減ってしまったので、体力維持にもなるし、街の防犯パトロールにもなるしで、一石二鳥だと思って、街を回...