
市内中学校で運動会が開催
昨日は市内中学校で運動会が開催され、わたしは栗橋西中・栗橋東中の体育祭にお邪魔しました。 平日の開催でしたが、親御さんの声援に応えようと、はつらつと、そして全力で取り組む子どもたちの姿が印象的でした。 また午後からは、福祉健康常任委員会の所管事務調査を行い、市内で行われている中高生への学習支援事業の現状、そ...
ブログ
昨日は市内中学校で運動会が開催され、わたしは栗橋西中・栗橋東中の体育祭にお邪魔しました。 平日の開催でしたが、親御さんの声援に応えようと、はつらつと、そして全力で取り組む子どもたちの姿が印象的でした。 また午後からは、福祉健康常任委員会の所管事務調査を行い、市内で行われている中高生への学習支援事業の現状、そ...
今日は久喜市内の一部の小学校で運動会が盛大に開催されました。 栗橋南小学校と栗橋西小学校からお招きいただきましたが、普段見る姿や表情とは違う子どもたちをみて、たくさんの元気を頂きました♪ また、前日の悪天候にも関わらず、運動会開催のためにご尽力された関係者の皆様のご活躍が今年も本当に素晴らしかったです。教職...
今日は天候にも恵まれ、久喜市内のいくつかの中学校で体育祭が開催されました。 私は栗橋東中学校の体育祭に招待していただいたのですが、思春期の子どもたちが全力で取り組んでいる姿からは、強いエネルギーが感じられて、自然と応援にも熱が入りました。 選手の皆さん、先生やPTAをはじめ運営に関わる全ての皆様、おつかれさ...
心地よい五月晴れの中、栗橋南小学校で運動会が開催されました。 入学して間もない1年生から、最高学年の責任感を感じさせてくれた6年生まで、それぞれが一生懸命に取り組む姿を見せてくれました。 また運動会の音楽には、WANIMAやBUMP OF CHICKENなどが使われていたりして、選曲のセンスも良い感じ。きっ...
本日は、栗橋西中学校の体育祭へ。関東地方も既に梅雨入りしていますが、週末開催ができ、保護者の方も多く観戦できたことが何よりでした。 栗橋西中学校の体育祭は、のびのびとしていて、自由な雰囲気がありますよね。体育祭の特徴も学校ごとに異なるのが面白いなと感じました。 そして午後からはブリッジライフプラットフォーム...
今日は地元・久喜市立栗橋東中学校の体育祭にお邪魔させていただきました。 昨日の雨の影響も少なく、予定通り開催することができて本当に良かったですね。 それにしても、中学生の体育祭になると、迫力がすごいですね。中学生たちの一生懸命な姿に観戦に訪れた保護者はもちろん、来賓の方々も応援に熱が入っていた様子でした。 ...
今日は 栗橋南小学校の運動会にお招きいただきました。 夏日の中、子どもたちが各種目に元気いっぱいに取り組む姿を見せてくれました。 ようやくマスクなしで伸び伸びと取り組むことができた運動会。保護者の方々が我が子を応援したりカメラにおさめようとする姿に、大切な日常が戻ってきたことを改めて実感しました。 子どもや...
久喜市立栗橋南小学校、栗橋東中学校、栗橋西中学校の運動会を見学させていただきました。栗橋南小学校の運動会では、当日の朝9時過ぎまで雨が降り続き、開催が危ぶまれましたが、校長先生の英断、そして先生やオヤジの会の方々の懸命のグラウンド整備により、運動会は無事開催されました。 また、栗橋東中学校、栗橋西中学校の運...