BLOG

ブログ

本日は、栗橋の古民家で行われた「くりのわ〜これからの栗橋を考える。〜旧吉岡邸リノベーション」にお邪魔しました。

ここでは、日本工業大学建築学科の学生さんたちによる古民家のリノベーションアイデアの模型展示のほか、会場の蔵から出た古道具の販売、キッチンカーの出店などが行われていました。

特に学生さんたちのリノベーションアイデアは、栗橋の防災課題を取り入れたものや、自然環境の循環を取り入れたもの、栗橋の宿場町という歴史的特性を最大限に活かしたものなど、どれもが秀逸で、栗橋から新しい息吹が芽生えていることを感じることができました。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。