BLOG

ブログ

スポーツ

セパタクロー日本代表の上内小学校での強化活動第一弾が無事に終了

セパタクロー日本代表チームの久喜市での強化活動第一弾が本日終了しました。 セパタクロー日本代表チームの皆さま、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。 選手たちにとっては猛暑で厳しい環境だったと思いますが、地元の方々と交流してくれたり、使い終わった上内小学校の体育館を綺麗にモップがけしてくれたりと、と...

スポーツ

セパタクロー日本代表によるトークショウ&体験会が開催

8月18日、モラージュ菖蒲・滝のコートにて、セパタクロー日本代表によるトークショウ&体験会が開催されました。 わたし自身もインタビュアーとして登壇させていただき、選手や会場に集まったたくさんの方々と楽しませていただきました。そして会場にお越しいただいた方たちは、セパタクロー日本代表選手たちのテクニカルでアク...

スポーツ

セパタクロー日本代表の誘致が決定! 上内小学校の現状を下見に

今日は廃校となった上内小学校の現状を下見に行ってきました。 というのも、8月18日〜20日と9月11日〜14日の2回にわたり、9月23日から始まるアジア大会に向けた強化活動の会場として、セパタクロー日本代表が上内小学校の体育館を使ってくれることになったためです。 上内小学校の体育館は広い上に、耐震工事を行っ...

スポーツ

球舞のMarco.さんが久喜市スポーツ特命大使に

球舞のMarco.さんが久喜市スポーツ特命大使に任命され、久喜市役所にて委嘱式が執り行われました。 「球舞のマルコが久喜に住んでいるらしい」 2〜3年前に地元のサッカー仲間からそんな噂を聞きました。 音楽業界には、年に1回「音蹴杯」というさいたまスーパーアリーナを貸し切って行われるフットサル大会があります。...

スポーツ

地域の分断をスポーツで繋ぎなおせるか

静岡県島田市と川根本町でサッカーを通じて地域の分断を繋ぎ止める取り組みを進める球舞のマルコさんに触発され、急遽川根本町まで弾丸で行ってきました。 山に囲まれた街は、至る所にお茶畑があり、また林業が盛んな地域でもあります。そして大井川が大きく畝りながら山間を流れており、広い川幅両岸を結ぶために至る所に橋(吊り...

スポーツ

『東京都における障害者スポーツ施設運営に関する研究』 に関する記者発表に参加

今日は、笹川スポーツ財団と東京都障害者スポーツ協会の共同で行った『東京都における障害者スポーツ施設運営に関する研究』 に関する記者発表に参加しました。 2016年に執筆活動を始めた頃から、東京オリパラ後の共生社会の実現は取材テーマの一つでしたし、現在も細々とですが、スポーツを活用した共生社会への実現をテーマ...

イベント

久喜市が独自で行う「地域提案型事業補助金」とは?

久喜市が独自で行う「地域提案型事業補助金」の募集が始まっています。 私も、市議会議員になる前に、この補助金制度を活用して 、共生社会への理解を深める等の目的でパラスポーツ体験会を開催しました。 ※この活動をしたおかげで、議員になってからも、地元の小学校でのパラスポーツ教育実施のサポートをさせていただくことが...

コラム

パラリンピアン廣瀬誠さんの言葉

政治の世界に入り、これまで以上に「合議」の難しさを感じています。 議会では、一つ一つの議案に対して、それぞれの議員がそれぞれの立場から評価をします。一つの政策をとっても賛否があって然るべきですが、自分の意見と違う意見に対しては「なぜ、そう考えるんだろう」「その考えは違うんじゃないか」と相手に対して疑問を持っ...

スポーツ

久喜市内のスポーツ団体に向けたスポーツコミッション説明会

本日は市内のスポーツ団体様に向けて、スポーツコミッションの説明会が開催されました。 スポーツコミッションの設立に向けては、友人でコネクト株式会社で代表取締役会長を務める百瀬俊介さんの紹介により、JSTA(日本スポーツツーリズム推進機構)の中山様にアドバイスを頂きながら進んでいます。 スポーツ庁によれば、全国...

スポーツ

久喜市内で活動する柔道クラブの合同練習会へ

今日は久喜市内で活動する柔道クラブの合同練習会の見学のため、栗橋北彩高校を訪れました。 長年にわたり柔道を通して児童青少年の健全育成に多大なる貢献をされている指導者の方からお声をかけていただきました。 技術指導はもちろんですが、柔道MINDを育もうとする指導者の方々の精神が場内に行き渡っていて、素晴らしい空...